2024.2-4

・2/25・26(日・月)

  両日とも某業務(察してください)。5時過ぎに起床し、家に帰る頃にはもう体がいうことを聞かなくなっていた。ここに書けるようなものでもないので両日ともこれで終わり…。

・2/27(火)

  有給休暇。昨日一昨日の疲れが抜けず、寝ているか弟がプレイするブレスオブザワイルド(最近始めたらしい)を見ている時間が長かった。夕方に転職活動の何某をして24時就寝。

 

・2/28(水)

  6時起床。溜まったメールや今後の実験計画についてまとめていたら1日が終わった。自分が休んでしまうとほぼカバーしてくれる人間がおらず(ぼくの技量が高すぎるという意味でもない、いやでも高すぎるのかもしれない?)、直ぐに溜まってしまう。これだけでも転職を決意する理由にはなるよなあと考えてしまう。

  帰宅後、女子サッカー 日本vs北朝鮮戦を見る。男子と比べてキックパワーだのスプリントだのが違う競技なので、フィジカルの強さと技術差が点により直結しやすく、純粋に「北朝鮮やっぱ強いわ」という感想ばかり頭に浮かべていた。ただ、日本の2点目、クロスを上げる直前の清水の躱しがマジで鳥肌が立った。見て良かった~。

  元気があったらcfバチャろと考えていたが、酸欠のような気分が続くため23時には就寝。精進自体も最近忙しくほとんどできていない感じがする。最小有向全域木の類題、ほんとうに存在するのか?

 

・2/29(木)

 6時起床ののち、実験の用意だったり、先の研修で使う発表要旨の作成だったり。

 発表練習を行った後、珍しく「飛び抜けて文章が洗練されている」などと普段かかわりのない先輩にめちゃめちゃ褒められたものの、この頃職場で直属の上からほったらかされている現状のぼくの心にはあまり刺さらなかった。それでも少しは(嫌味な表現ではあるが)一応自分は学歴結構高かったな、と思い出したので、自己肯定感を失いすぎずに済みそうな気配。

 家に帰るとゴチのゲストにモグライダーが出ていた。モグライダーについてはどこかの記事のヤフコメで「この人たちネタ飛ばしそうだね」という批判がされていたのが鉄板ネタで、「モグライダーの場合、ネタを飛ばしたほうが面白いのでは?(ハプニング性の強いお笑いタイプのためそもそもネタ合わせをあまりしないらしい)」と反論されてしまうので気を付けよう!

 

・3/1(金)

 職場にあまり人がおらず、久々にinputに特化した1日を送った。

 プールにも行けたし、div3のバチャを2回したのち、div2に参加。

 A:sort B:30の塊で抜いたあと、微調整すればok C:3つの端から2点の候補を選びチェック やっていることは単純ですが、Cを沼っているのでさもありなん…。

 

・3/2(土)

 11時起床。昼間は作業に費やし、その後買い物などで時間をつぶした。クソデカ大根を150円で手に入れたのはいいが、これそもそもどうやって切るんだ?

 ABC。 

本当にどうしようもない。

 今回のコンテストに関しては、ちょっと受け入れがたいというか、交通事故にしろ本当に自分が悪いのかちょっと疑ってしまうようなありさまでした。

 この言葉に尽きます。

 

・その他の話題

家系ラーメン並盛ライスで1000円かかるこんな世の中じゃ…

 

 もう少しお給料が増えれば…

 でも、今可処分時間は殆ど競プロに費やしているのであんまり余裕が無いんですよねえ…野球も間もなくシーズン始まっちゃうし…

 いいゲームだった。個人技の引き出しはほぼ互角か北朝鮮が上だったようにも感じた。

 

 

 どうなるんでしょうかね…

 

今週は感情が死んでいましたので、あまり特筆すべき話題がありません。

感情が死んでしまうと感受性も死ぬので人生から色が無くなるんですよね。明日からまた頑張っていきますが、ひとまず人並みに生きる感情を取り戻してから。

 

・精進記録

At342F - Black Jack    整理すれば単純な期待値DP。なんで解けなかったんだ…。
At91D - Two Sequences    配列を使い回さないことでなんとか間に合った。
AtIndeedなうE - Line up!     無
yuki400No.2403 "Eight" Bridges of Königsberg    オイラー閉路の復習。初見で解けてもよかった。
yuki400No.2404 Vertical Throw Up    Convex Hull Trickのverify
yuki387No.2292 Interval Union Find    ただただ実装が面倒
AOJGRL2BMinimum-Cost Arborescence    最小全域有向木を求めるChu-Liu/Edmonds' Algorithmのverify
AtJapan Alumni Group Summer Camp 2014 Day 4I - 首都    上と同じ。
cf702A. Dense Array    無
cf702B. Balanced Remainders    無
cf702C. Sum of Cubes    無
cf702D. Permutation Transformation    無
cf702E. Accidental Victory    無
cf702F. Equalize the Array    無
cf697A. Odd Divisor    無
cf697B. New Year's Number    無
cf697C. Ball in Berland    無
cf697D. Cleaning the Phone    無
cf697E. Advertising Agency    無
cf697F. Unusual Matrix    無
cf697G. Strange Beauty    調和数列的に列挙すれば間に合う…いつになったら自分は学ぶんだ…
cf931A. Too Min Too Max    
cf931B. Yet Another Coin Problem    
cf931B. Yet Another Coin Problem    10分で通すべき問題だった…
At343A - Wrong Answer    無
At343B - Adjacency Matrix     無
At343B - Adjacency Matrix     無
At343D - Diversity of Scores     無
At343E - 7x7x7    本当にpythonで通す気あったんだろうか…
At343 F - Second Largest Query     本当にpythonで通す気あったんだろうか…2

2024.2-3

・2/18(日)

  10時に起床。明日出勤しなければいけない事実に怯え、不安をかき消すようにその後も眠り続けた。

 

  夕方、昨日のGをupsolve。凸包はわかった、で、これをどのように適用すれば…?というところから永遠に進まなかったが、「他人の力を借りよう」と思い立ち理解することができた。…この難易度ならば600点では無いのは妥当だし、40分以上あったなら時間内に解けて良かったな…。

  ARCは(本当にできないので)スルーし、div3がほぼ同時刻に行われていたのも知らずスルーし、過去問(div3・734)をゆっくりバチャ。


  Eが面白だったが、D2の出題意図が丸で汲めなかった。ACできなかったのが悪いんですが…。

  12時過ぎに就寝。明日職場で何を言われるかただただ不安。自分としては「この忙しさが続くと不味い」としか言っていないつもりなんですけどね。

 

・2/19(月)

  大雨だったためバスが渋滞するとにらみ、5時30分に起きて早めに出勤。偉すぎ。先方との測定結果のディスカッションや発表原稿の準備、明日の測定の準備で1日が終わる。(今日の夕方面白案件が起こったが、それはまあ後々)

  1.5kmほど泳いだ後、ふらふらになりながらyukiへ。

 

  B遅すぎ!w 解けた問題についてははさほど感想は無く…。EもFも思いついてしかるべき問題ではあったのでがっくり。早いとこ復習したいね。

  積もった家事を片付け、25時前に就寝。

 

・2/20(火)

  6時30分に起床。なんかわからんが朝食をゆっくり食べた上で定時には間に合った。日頃の行い(?)。

  午前中はあまり得意ではない測定機器の練習、午後はそれに関するマニュアル作成で終わり。2km泳いでから帰宅。

 

  まずは昨日のcf928 div4のバチャ。

  ACDE:特になし B:想定解なんですかこれ? F:問題文の意味が取れない 全完できないの、さすがにまずいのでは?

  もう1回。cf927 div3のバチャ。

        いやF解けないの不味いよ~~~~ Eがatcoderの過去問とまるっきり同じだったな~くらいは特筆すべき感想は無し。

  Jスポーツのラグビー1日観戦無料券?みたいなものに当たったので、土曜日に使う予定。13時からだけど、なんか寝てそう… 23時に就寝。

 

・2/21(水)

  6時に起床。半分眠った頭でバチャ。(cf.731 div3)

  問題文の読み取り時めちゃ時間をかけてしまった…けれど、方針自体にはどれも迷わなかったのは良かった。ただ、本当に解くというか問題文の読解スピードが遅すぎ… 

  A:すき。ABCだと置き場所に迷ってBとかに置かれたのち大虐殺しそう。F:すき。最初に全体のgcdで割っておくと見通しがぐっと楽になることにすぐ気付けたのは良かったですね。G:まだ見てない。バチャ上ではあるけど、目標としている雲の上プレイヤーと近い順位で、ちょっとだけ嬉しかった。

   その後2回バチャ。両方ともdiv3で725と719の回。

 

  (725)A~C・F:はい D:python使い発狂案件…。G:二分探索。

  (719)A~E:ABCのDまでって感じ F:インタラクティブはちょっと… G:ダイクストラじゃダメなの?と思ってたら(計算量的に)だめらしい。ええ… →確かにdfsで済むとはいえ…

  2時間×3もやると流石に疲労度がすごい(※水曜日はプールがお休み)。金曜日は祝日なので、ちょこちょこたまった解けなかったけど通すべき問題に充てたいな。

  ミックステープに更新が入ったAPEXを少しだけプレイし、25時ころ就寝。

  夜に友人と「書いた字の美麗さ」についてLINEで語り合えたの本当に有意義だったな。あんまり話せる人いないんですよね。

 

・2/22(木)

  6時起床。

  713(div3)、ただただ実装がめんどくさい…。G;列挙間に合うのか…。

  なんか今週、cfバチャマシーンとなりすぎているな。

 

      710(div3)、途中で明らかに集中力が切れてしまった。

    B:想定解が気になる。。DPにしては結構難しくないですか? F:矢印切り替えが全部の頂点で適用されると勘違いして沼ってしまった。。

   軽くスプラの更新内容とウマ娘のぱかライブの内容を確認。というか、ぱかライブは内容が多すぎて何が何やらだった。オルフェがついに登場するのがめでたい。競プロの方が楽しいのでスプラもあんまりやらなくなってきましたが、サイドオーダーの出来がかなり良さそうですしチェックしたいですね。というか実はティアキンがガノンを倒して(倒せて?)いないので、まず消化すべきものがあるという…

 1.5km泳いだ後、高野豆腐の脂質量の多さにやや憤慨しつつ26時前就寝。 

 

・2/23(金)

    10時起床、体調があまりよくなく、あまり精進は進まなかった。

 スプラ3のサイドオーダーとスーパーマリオワンダーを購入。Slay the Spireの購入を中本會よりしきりに勧められているので、おそらく今後購入しそう。

 

     yuki418に参加。Eで永遠に計算していたら力尽きてしまった。数学的センス…。

  A:小数は怖いので、10倍した値を取って1の位を見た B:N-1組の隣同士の関係性がいつになったら成立するか C:mod2*Mを丁寧に取って処理 D:遅延セグ木の基本

  基本っぽいのは取れているので、E以降を自分が基本と思えるまで勉強していないのがもろに出ている感じ。でもまあEはノーチャンだったかな…。

   Cまでは良かった(それだけ)。Bは一瞬沼りかけたけど、累積和で全部クリアできればokに気付き直したのはgood。Dはいかにdequeと友達になり切れてないかが如実。。微減で済ませられたので、cfは今後もできるだけ出たいと思います。できれば金土にやってほしい…

  復習してからちょっと遊んで27時就寝。

 

・2/24(土)

  10時起床。棋王戦とJsportsオンデマンド1日無料券(ラグビー)と時たまサイドオーダーを挟みながら作業。棋王戦は中盤までは伊藤七段が押していたのですが…

  ラグビーキヤノンvs東芝、レヴスvs三菱(ダイナボアーズ)。東芝の布陣の堅さっぷりにはもう笑いしか出なかったし、レヴスダイナボアーズは殴り合いの展開で最高だった。全然関係ないですが、企業名で呼べばいいのかチーム名で呼べばいいのかリーグワンのチームの呼び方はとても難しい…。

  昼食・夕食を作ったり部屋の片づけをしてからABC。

  CDで沼ったけれど、最悪の事態は免れた。来週こそ。来週は双対セグ木を履修します。

 

・その他の話題

  千葉ロッテの本前。投げた瞬間ボールが利き手方向に抜けたため、映像を見る限り軽くても脱臼かな…と思っていたら想像以上に重傷だった。「投げた瞬間腕が壊れる」投球は何度も目にしてきているのですが、本当に息が止まるような気持ち…。(マイナー時代の森慎二とか)

  オープン戦はもう試合結果とかよりも「みんなケガするな~」の気持ちで見ちゃいますね。楽天の様子を見ていると「試合結果なんて二の次!」ともあまり言えませんが…。

  一昔前の千代大海か!今誰がホットなのか全然追えていないし、「みんな仲がいい」と宮城野親方がコメントしていた宮城野部屋の部屋紹介を追っている途中例のニュースを知ったくらい疎くなってしまった。いや相撲マジで面白いんですよ(自分は経験者の部類)…

  理解王、出演者が真空、ムラムラタムラ、サツマカワ、トンツカタン森本とかいう万全な布陣で笑っちゃった。購入するかは未定。

 

 

   キヤノンはやっぱりデクラークが戻ってこないと起点作りが厳しいのかも。最後の最後まで田村の良さが消されていて、点差以上の差を感じました。キヤノンが弱いはずないのだが…。

  母親が書道をやっているのですが、添削してもらうお題が「この時代の書体で、別のお題を書く」なので、お手本というものがそもそも存在せず、近い文字から別の自体を捜索して書きまくっている。…それはもはや「添削(してもらう)」という表現が正しいのかわかんなくなっちゃいません?

  ぼくは書道はうまいとはいえず、硬筆までにしか興味は及んでいません。筆も嗜んでいかねばならないのだが。。

 

  学校とかで「データの授受」が行われる機会は今もあると思うんですが、どういう風に移り変わったんでしょうね?中学生の時はMDで録音教材を受け取ったりしていました(一瞬で使われなくなった)。

 

  備えよ常に(?)

 

〇精進記録

yuki383No.2261 Coffee    どうせ最大最小だけ見ればいいんだろうなとは思ったけど、そこからうまくなかった…
At341G - Highest Ratio    解説を見ながら凸包を考えたがしっくりこず、こたつがめさんの実況動画で出てきた「マージ云々」を聞いて腑に落ちたので実装。これ昨日解けたでしょ…。
cf734A. Polycarp and Coins    無
cf734B1. Wonderful Coloring - 1    無
cf734B2. Wonderful Coloring - 2    無
cf734C. Interesting Story    無
cf734D1. Domino (easy version)    無
cf734E. Fixed Points    制約からDPできると気付いたので終わり
cf734D2. Domino (hard version)    この問題何が面白いんだ
cf734F. Equidistant Vertices    辺と辺の間にもう1つ頂点を作り、Kを偶数にすれば楽ってフレンズさんが言ってた
yukitraP002(day2) No.2637 Factorize?    無
yukitraP002(day2) No.2638 Initial fare    無
yukitraP002(day2) No.2639 Longest Increasing Walk    無
yukitraP002(day2) No.2640 traO Stamps    無
cf928A. Vlad and the Best of Five    無
cf928B. Vlad and Shapes    めっちゃ想定解法が気になる。ぼくは列ごとに1の数を数えて、その種類が0か1だとsquereにしました
cf928C. Vlad and a Sum of Sum of Digits    無
cf928D. Vlad and Division    無
cf928E. Vlad and an Odd Ordering    無
cf928G. Vlad and Trouble at MIT    無
cf927A. Thorns and Coins    無
cf927B. Chaya Calendar    無
cf927C. LR-remainders    無
cf927D. Card Game    無
cf927E. Final Countdown    無
cf731A. Shortest Path with Obstacle    はまる人ははまりそう ABC-Bとかに置かれると初心者虐殺のイメージ
cf731B. Alphabetical Strings    無
cf731C. Pair Programming    問題文難読
cf731D. Co-growing Sequence    無
cf731E. Air Conditioners    無
cf731F. Array Stabilization (GCD version)    すき。全体のgcdで割ったあと、素因数が割れるiの最高連続数
cf725A. Stone Game    無
cf725B. Friends and Candies    無
cf725C. Number of Pairs    無
cf725D. Another Problem About Dividing Numbers    こどふぉがいかにpython向いてないかを示す問題…
cf725F. Interesting Function    無
cf725G. Gift Set    単調性に気付いたので勝ち。
cf719A. Do Not Be Distracted!    無
cf719B. Ordinary Numbers    無
cf719C. Not Adjacent Matrix    無
cf719D. Same Differences    無
cf719E. Arranging The Sheep    こういうのを5秒で通さないと駄目。
cf713A. Spy Detected!    無
cf713B. Almost Rectangle    無
cf713C. A-B Palindrome    無
cf713D. Corrupted Array    無
cf713E. Permutation by Sum    無
cf713F. Education    無
cf719G. To Go Or Not To Go?    ダイクストラではpython通らない。ただのDFSでよいという教育的問題だなあと感じる 言われてみれば当然で、茶色diffくらいな気もするが…
cf710A. Strange Table    無
cf710B. Partial Replacement    難しすぎる マジでなんでBなんだ
cf710C. Double-ended Strings    無
cf710D. Epic Transformation    無
cf710E. Restoring the Permutation    無
cf710F. Triangular Paths    整理が出来れば5分の問題だった。ARC-Aっぽい。
yukitraP002(day2) No.2642 Don't cut line!    HL分解とダブリングの整備ができた
Mojaお茶35.XOR Combination    2つの判定要素を持つ桁Dp初めてかも。遷移は頭爆発しそうだったけど実はそこまで難しくはない…
yuki418No.2647 [Cherry 6th Tune A] Wind    無
yuki418No.2648 [Cherry 6th Tune D] 一次元の馬    無
yuki418No.2649 [Cherry 6th Tune C] Anthem Flower    無
yuki418No.2650 [Cherry 6th Tune *] セイジャク    無
cf162A. Moving Chips    無
cf162B. Monsters Attack!    無
cf162C. Find B    無
cf162D. Slimes    条件整理力が足りず。。。dequeをもっとうまく使いこなしたい。
At342A - Yay!    無
At342B - Which is ahead?     無
At342C - Many Replacement    制約を見よう。てかABC-CでUnion-findは出るものなのか?
At342D - Square Pair    無
At342E - Last Train     ダイクストラやって中身を弄るだけとはいえこれ青にならないのは結構びっくり。

 

    cfバチャにかまけて(?)新しい概念を学ぶ動作が少なかったのは良くない。

 まだまだ強くなりたい。

 

 

 

 

2024.2-2

・2/11(日)

  昨日のABCでダメージを負い、ゲームで夜更かしをしたため8時まで寝ていた。

  SA-ISとLCP Arrayの資料・問題と格闘したものの、新規ACこそできたが理解が進んだかどうかはわからない。このあたりの難易度は類題でdiff幅がガタついてくる印象がある(ただ、実際問題自体の難易度は数字の差ほどではなくなってくる印象)、さっさと身に着けたい。

  お昼ご飯を食べにリビングに向かう途中、ふと眺めたtwitterでお茶コン3の開催日が今日だったことを思い出し、開始3分前ながら参加することにした。

  

  5.で桁DPを持ち出すのが億劫になってしまい、6を眺めると考察0問題が転がっていた(BITと主客転倒、左端・右端との距離を見ればいい)こともあり、15点最高位の位置。7は結局SCCして、行き来できる塊を1つの頂点と見做し直す方針でいったが、最後のカウントで困ってしまい終わってしまった。

  5も7も得意ではない分野とはいえ、通してしかるべき難易度なので落ち込んだ。

  そばを食べ、2km弱泳いできた後にdiv2。睡眠を優先することに決めてからしばらくcfはご無沙汰だったのだが、やっぱりレートを賭けるという行為が興奮に繋がるのだろうか、ただただ楽しかった。(生と死の狭間でこそ…とどこかのレジェンドも言ってましたね。)

 


  

  AもBも珍しく題意を早く汲むことに成功。Cも式変形すれば約数を列挙するだけ。

  Dは…凸性は明らかだけど、三分探索を何故か敬遠してしまい、増加分がマイナスに転じる場所を二分探索で探すもACは出なかった。

  後から考えると、別に解を出し切れなくても、解の範囲をある程度絞りさえすれば探索できるので、二分探索で得た値周辺を舐めていけばそれでよかった気がする。ライブラリは貼ることが目的ではなく、答えに自分が近づくための手段であることを忘れている気がした。cf,1900までは上げたい。次の人権はいつだろうか。

  その後は弟と遊んで就寝。夜食べたほっともっとの中華丼が美味しかった。

 

・2/12(月)

    8時に起きるも体が変に怠く、11時まで布団でごろごろしていた。その後はブランチを食べつつ昨日のcf.E(Modular Sequence)を解く、が合わない。(三角数を使ったDP;dp[s]:sの数を埋めるために必要な最小項数の和 をやり、mod分とyを調整した後判定・復元すればよい…はず)テストケースで間違っている個所を確認できなかったので延々コードを確認するもわからず、変に疲労感だけ溜めてしまった(こういう場合は1週間後とかに書き直すと通ることが多いので執着しない)。

 夕方プールで2km泳ぎ、家族の弁当を購入して帰宅。外に出ている時間以外は競プロの問題を解いていたが、あまり捗らなかった。夕食は昨日と同じ中華丼で、さすがに2日連続夜に炭水化物は良くないかな~と思ったが、抗えなかった(何に?)。

 リビングから聞こえてきたドラマの内容が本当にきつかった。(親?と思われる女性が)謝罪を言葉で表すくらいなら態度と行動が伴わなければ厳しく、かといって子どもの抗弁もちょっといろいろ外している気がして、あまりいい気持ちになれなかった。自分の名前に苦しむ描写がドラマであったが、ぼくも名前でだいぶん弄られてきた過去があるので、昔の経験の苦さを追体験している気持ちにすらなってしまった。

 

・2/13(火)

 6時に起床。基本的に忙しい明日の準備とメールの対応で1日が終わった。帰りにプールによって1.5kmほど泳いで帰宅。

 夕食後はプロ野球の練習試合の動画を流しながら何問か解く。ロッテファン歴20年になるので、対楽天戦をチェックしたんですが、今日はみんな良かった事よりも、今江が監督として相手チームにいるというのが改めて悲しく思った。髙部も良かったけど、胸郭出口は腕が上がらない病気のはずなのでDH:守備はまだ駄目ってことなんだろうな。ケガや病気は生きている限りするものとはいえ、胸が締め付けられる思いがする。肩甲骨を移籍後直ぐ骨折しちゃった福田と似た感情。

 そういえば、今朝スーパーボウルテイラー・スウィフト絡みでめっちゃ報道されてましたね。アメフトは数少ない見ないスポーツ(嫌いとかではなくなんとなくしかルールを把握していないため)なので、きちんと追えるようになりたいのですが…。

 

・2/14(水)

  基本的に1日中測定機器とお付き合い。その後上司勢と期末面談をし、「業務が忙しいと君が感じているのは、マルチタスクができない君が無能だから」と面と向かって言われてしまい慟哭しながら帰宅。でもぼくが居ないと業務回ってなくないですか…。転職・休職の線が濃厚。ハラスメントのように感じ、ただただショックを受けた。

 

  憂さ晴らしに昨日のdiv3をバチャった。良い感じ。少しは気分が晴れた。

  ABC:やるだけ D:modYのものしかペアになり得ない。相変わらずpythonのDictを狙い落すケースがあった。本当に面白くない。E:0ついている数順の貪欲。F:先頭を除いてDAGが作れるかどうか G:1→2→1…と並べて、その間へ3と4をどうぶち込むかを考えるだけ。最初「輪」を作るものだと勘違いしてしまい大幅ロス。

  気持ちとしては明日休みたいものの、休んだことで上司勢が何か感じ取ってもらえるわけでも無い(そこまで気にかけてくれるのならこんな状態になっていない)ので悩む。2330就寝。

 

 ・2/15(木)

  6時に起床したものの、メンタル的に上司勢と目を合わせられる状態ではなかったため休みを取った。8時頃洗濯機が故障し、通電の可否やら保証書の確認やら修理代の見積もりなどであたふたしているとあっという間に時間は過ぎた。

  夕方、先週のABCで飛び賞に当選した通知が着て気持ちは上がったものの、弟と激しめの喧嘩をして帳消し。自分が家族を養う必要性について、また深く悩んでしまった。div3(739)をバチャって全完し、少し気持ちをプラスにした(弟とは一応和解はした)ところでもう夜。踏んだり蹴ったりな週だけど、金土で帳尻を合わせたい。2430就寝。

 ・2/16(金)

  実験の成果報告や事務作業で午前中はつぶれる。その後は同期とカフェで昼ごはん。一昨日の面談の経緯を聞いてもらった。聞いてもらえる人が居るだけでも恵まれている。やはり転職かァ~(もしくはその同期のいる情報系に移るか)。昼以降別上司からも追撃が来てしまい、もはや前後不覚の精神状態と化したため、2時間の時間休を取得し帰宅。別の同期からもLINEの連絡を貰い、転職を応援された。

  yukiのtraPハッカソンコンテスト2(day1)はBのみで全く解けなかった。ざんねん… 力不足…。。

 

・2/17(土)

  一昨日壊れた洗濯機の修理の対応のため、1日中家にいた。昼はチキンカツ、夜はマリネもどきを自分で作って食べた。合間にやっていた精進についてはあまり捗らなかった。その後ABCに参加。

  

  まず「convex="凸"か!」という学びを得た。(?)
       convex hull trick もxがsortされていなければならないので、今日のGも条件が似ているしそういうものなのかな?というところまで思いを馳せた(間違っている可能性もある)。しかしこれが575点なんですね…。凸包だ!ってわかるところまでは少なくとも典型だよ!っていう公式からのメッセージだと思うので勉強します。。

  

  らしい。正確にはぼくはpypyですが…。

  まあたまたま早かった書き方をしただけかも…

  その後、kysくんなどと駄弁っている。

 

・その他の話題

 

  中国チームめっちゃ叩かれてたな…孫や王がこのままなわけはないのでそこまで心配する必要ないと思います。ただ「番狂わせがあるからスポーツは面白い」という感想は、良いプレーに観戦の重きを置く自分にはちょっと受け入れられないですね。

 

  これに関しては「見出しが流石におかしい」と反応が見られて安心した。「ラインぎりぎりで投てきしたので反則すれすれだ!」っていう人いないでしょ。

 

  

   

  Writerやってます!初の経験なのでそわそわ。

 

 

   「笑い」や「欠伸」を我慢するときに言う、ある口の動きを使った日本語の慣用表現は何? あたりでしょうか。既出なんだろうけど。

 

  

  全国どこに行っても腐らないというのが重要。

  研究の方の過程の出身なんですが、同じ学科の女子がこぞって薬剤師免許が取れる方に転学科していたんですよね。少なくとも薬剤師は向こう数十年は無くならないので…(その後はわからない)。

 

・精進記録

 

At340F - S = 1    マイナス係数だと拡張ユークリッド使えないのでは?みたいな謎の考察により死亡。ABCなんだから素直に適用することを考えるべき…というか、理解度が浅いから見抜けないんだよなあ
At213F - Common Prefixes     LCP Array、SA-ISの勉強。これ便利だけど、知らなかったらマジで手も足も出ないですね 後半のカウント高速化も勉強になったが、この類の発想は今後5秒で書けるくらいにならなきゃいけないですね 典型がいくつも学べるのは良い問題
Mojaお茶31.地下と地上    無
Mojaお茶32.AIとプログラミング    無
Mojaお茶33.Consistent Ave    無
Mojaお茶34.Number skip card    無
Mojaお茶36.全区間転倒数    無
cf924A. Rectangle Cutting    無
cf924B. Equalize    無
cf924C. Physical Education Lesson    無
cf924D. Lonely Mountain Dungeons    三分探索は適当にやっても通る
Mojaお茶37.Package Dependencies    bitset高速化の度忘れ。有向辺が小→大の時などは競プロ典型90の59番をほぼ流用できる。なんでこんなんを思いつけなかったんだ…
cf895B. The Corridor or There and Back Again    問題文の読み違いにようやく気付いた。
yuki387No.2290 UnUnion Find    SortedMultisetで管理できれば一発。
yuki387No.2291 Union Find Estimate    最初1WAかと思ってそんなミスんなかったな~と思っていたら3か所くらいバグを埋めててそこから大変だった。こういうのを一発で通さないと黄色は無理だよ。
yuki409No.2510 Six Cube Sum Counting    制約から半分全列挙ですね~と思ったが、300C3の列挙すらpythonは許してくれなかった。おそ!seekworcerさんのテスター解が賢すぎる
yuki411No.2529 Treasure Hunter    N*Mかな?と思ったけど全然違った。ループ設定のおかげでdp遷移がきれいで助かる。
yuki411No.2530 Yellow Cards    自明な計算量O(NK)なのに、二次元配列が苦手なpythonくん、遅すぎる…
yuki411No.2531 Coloring Vertices on Namori    無
yuki396No.2374 ASKT Subsequences    制約を見ましょう…
yuki398No.2385 Parse Integer with Radix    無
yuki398No.2386 Udon Coupon (Easy)    無
yuki398No.2387 Yokan Factory    無と思いきや、高速化が必要だった…肝に銘じましょう
cf925A. Recovering a Small String    無
cf925B. Make Equal    無
cf925C. Make Equal Again    無
cf925D. Divisible Pairs    pythonのDictで悪質な実行時間増加を狙うの、マジで面白くない…
cf925E. Anna and the Valentine's Day Gift    無
cf925F. Chat Screenshots    DAGを作れればいいだけ。
cf925G. One-Dimensional Puzzle    よく考えると考察5秒で終わる…
cf739A. Dislike of Threes    無
cf739B. Who's Opposite?    無
cf739C. Infinity Table    無
cf739D. Make a Power of Two    むずくない?と思って操作をよく見たらただの貪欲だった
cf739E. Polycarp and String Transformation    苦戦。後ろから見るのは確定として、どうやって区切れば…と悩んだけれど、文字種ごとの数と初出の早い(後ろにある)文字順の数って関連性あるじゃん、となってそこからは簡単だった。
cf739F1. Nearest Beautiful Number (easy version)    無
cf739F2. Nearest Beautiful Number (hard version)    ちょっと考えた後、どこでオーバーするか全探索すればいいじゃん、というatcoderの類題を思い出した。残り5分でACしたので安堵
cf878D. Wooden Toy Festival    なんで両脇からの二分探索が通らないんだろ?
yuki878No.2388 At Least K-Characters     無
yukitraP002(day1) No.2629 A replace B replace C    無
yuki401No.2411 Reverse Directions    問題は素直だが、条件の整理が面倒。一発で通したかったがめちゃ時間がかかった。。
yukitraP002(day1) No.2630 Colorful Vertices and Cheapest Paths    色の種類全探索、間に合うのか…。
At341A - Print 341    無
At341B - Foreign Exchange    無
At341C - Takahashi Gets Lost    無
At341D - Only one of two    無
At341E - Alternating String    無
At341F - Breakdown    無

2024.2-1

こんなことを呟きました。

戒めを含めたものです。

精進記録というより解いた新規問題へのメモという感じなので、ちょいちょい虚無が混じっています。ネタバレになるとよくないので、メモの部分は白文字にして(←想像以上に面倒だったのでやめた)、記事の一番下に載せよう。とりあえず来週もやるのが最初の目標。

 

〇その他

 ・ABC340

  Fで拡張ユークリッドを考察(笑)の結果捨ててしまい沈没。

  一時期は「普通にやれば黄色パフォ取れる」と自信をもって臨めていたのに、こんなに落ち込んでしまうとはな~ 1500台から抜け出せていません。Eまで(というかFも)考察要素が無い問題が続くセットだと、一度躓くとこういうことになるということですね。厳し~。

 ・有給の消化

      ついに昨年末は社会人6年目にして、有給が消える危機に陥った(仕事入れられすぎて休む日が一切なかった)。賃金が激安の代わりにある程度融通が利くのが唯一の利点なので、こりゃもう転職かな、と思っていた矢先に有給が今年+40日された。

  いつ休めばいいんだろう…。有給を買い取ってくれる会社なら良かったんですが。

  仕事の性質上、依頼が来るのは「なんとかデータが欲しいのでダメもとで見てくれ」なので正解がないに等しく、ゴリゴリ精神が削られてゆく。この給料で過ごしていっていいのだろうか…。

 

・電子メモ

 

 たぶんスリーコインズとかでも売ってるんだろうけど、うーん…と悩んだ結果、エレコムの2500円ほどするやつを購入。アマゾンのタブレットは書き心地が最悪で一瞬で使わなくなったんですが、紙とほとんど同じ感触で書けるこれは1週間で肌身離さず持ち歩いています。

 文字を書くという営みそのものが好きなので、紙に同じ文字を数百個突然書き始めるなんてこともよくあるんですが、一瞬で消せるから恥ずかしくない/他人を呪っていると思われないのがよい。軽いし。あとはペンを無くさないだけ。

  

  

 

以下精進記録

___

 

At302Ex - Ball Collector    Undo付Union-Findの練習。Undo付きになると橙以上の問題ばっかりじゃないですか?
At339G - Smaller Sum    "マージソートツリーの勉強。これ青なの世紀末感がすごすぎる。
heapq.mergeなんて存在するのか…  複数物をセグ木の載せる練習もしなきゃねえ"
yukiNo.2616 中央番目の中央値    本番では結局N^2から落とせなかった ヴァンデルモンドの畳み込みかー…
At204F - Hanjo 2    行列累乗なのはもう制約から明らかだけど、配置をbitで管理する方法がずっとわからず余った個所は1*1で埋めちゃうものとする、と思いついてからは一本道
At196F - Substring 2    ひっくり返すと畳み込みですげー早く計算できる、までは行っていたxorを掛け算の和として分解する発想、今となっては当たり前だけど0から生み出すのは難しすぎる
At227F - Treasure Hunting    やるだけ。DPも基準値にぶつかったら、捨てるのも拾うのも両方選べる、とすればスムーズ。なんで黄色上位?と思ったけど D - Project Planningの回だった。残当
At222G - 222    オイラーの公式を知るところから始める必要があった。こんなんどこで身に着けるんだ。このあたりの類は類題が多いわけでもないので、証明を丁寧に追って理解しないとダメそう
cf923E. Klever Permutation    法則は5秒で導けるけど、分割するのがほんのちょっと面倒。
cf923F. Microcycle    閉路判定をUnion-Findで既に通路がある:same で済ませるを5秒で思いついたので、あとはソートしてよしなに
cf923D. Find the Different Ones!    無
cf923C. Choose the Different Ones!    set相変わらず重すぎ
cf923B. Following the String    無
cf923A. Make it White    無
cf748E. Gardener and Tree    制限時間4sなので、set() add removeの力を信じると、1.5sくらいで通るコーナーケース度忘れは良くないけど、どうせこのパターンでしょ、で直る。
cf748A. Elections    無と思いきや、すでに同票でのトップがいる時の場合分けで一瞬手が止まった。ABCのAで出されちゃうと結構WA出るんじゃないですか?
cf753A. Linear Keyboard    無
cf744C. Ticks    div.3のC問題にしてはAC数が少なく、そんなに面倒なの?と思ったけど全然普通だった。ideal sheetを経験した者は皆強いのだ トゥレット症候群と一緒に出てくるチックは'tic'だった。紛らわしい。
cf744D. Productive Meeting    div.3のD問題にしてはAC数が少なくね…?→最大と最小を逐一取り出せればよいので、sorted multisetを出したら一瞬で終わった。
yuki417No.2621 Fee Schedule    無
yuki417No.2622 Dam    無
yuki417No.2623 Room Allocation    おもしろ。(X+Y)周期で入る部屋は固定だから、カウントして差をとって貪欲。
yuki417No.2625 Bouns Ai    ☆3にしてはかなり易しく感じた。(10^5)x200の状態を持った累積和で高速化するDp。
yuki417No.2624 Prediction by Average    1000までチェックすればよいので全探索まではいったが、ぴったり基準に達したり達しなかったりする場合の調整をしておらず本番中通せず。こういうのを通せないとARCで大負けするんだよなあ
yuki417No.2626 Similar But Different Name    文字種の判定はロリハ、大文字小文字の相違度はひっくり返して畳み込み 初見後20分でACできたため、コンテスト中に問題文を見なかったことに慟哭した。ABC196F- Substring 2が類題。って4日前に解いたばかりやがな!
cf744A. Casimir's String Solitaire    無
cf744B. Shifting Sort    無
cf744E1. Permutation Minimization by Deque    無
cf744E2. Array Optimization by Deque    いい性質あるのかなーと20分考えたけど、結局貪欲に取っていけばよかった。なんやねん!
At340A - Arithmetic Progression     無
At340B - Append    無
At340C - Divide and Divide     無
At340D - Super Takahashi Bros.    無
At340E - Mancala 2     無

HARDabc2のメモ

クイズの話です。

以下の文章、競プロの人は見ていてあんまりおもしろくないかなと思います。

クイズ垢@timi1229を封印しているためこちらに書きます。

問題のネタバレを多少しますので、見たくない人はバック推奨。

__

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_____

 

・前回大会、最終的な全問題のチェック・並び替え・採用不採用をやった身として「さすがに今回苦労を自らしにいく義理はないはず…」と思っていたものの、また「このまま崩壊するんじゃないか…」と心配したため末席にin。

・ジャンルを散らして100問ちょっと提出。ぼくの提出基準は「新早ではギリアウトになるくらい、を下限」です。

・業務でまあ無理を重ねてしまって体調と自律神経をぶっ壊してしまい、諸々メンタルをやってしまったため9月中旬でスタッフ業務を脱することに(助教に許可を取った)。

・問題作成自体はjくんが大半やってくれており、まあもうぼくがいなくても大丈夫でしょ、となった段階なのでもういいかな、という感じです。jくんや西川さんは本当にがんばってましたよ。

・ぼくが芸能ジャンル以外どのジャンルにも変に知見があるので、どの分野も裏取り判定が出来てしまうのがダメなのかもしれない。

・これで自分に溜まっていたクイズの業務は本当にやっとなくなったと言えますので、本当にクイズの場に現れるのはいつになるやら、です。諸々はまたやる気になったら。Ricottaに出向くかどうかは、まだ悩んでいます。

 

お気に入り提出(使用問題)

「なもり(グラフ振り)」「ジェローム・シュシャン」「瀬戸内寂聴(不倫相手)」「エルゼビア」「原田左之助」「セラヴィー(赤ずきんチャチャ)」「ダイナマイトナース」『死都ブリュージュ』『私以外私じゃないの』「エテュセ」「二俣川真空ジェシカが元ネタ)」「白沢敬典」「大和屋暁ジャスタウェイ)」『可能性の文学』「グラスホッパー・クラブ・チューリッヒ

残りは未使用

 

・いろいろ書いたものの、無事に大会が終わったようで安堵しています。スタッフの皆さんはお疲れさまでした。可能であれば、ぼくみたいなポジションを生まないように今後努力していただきたいです。

・610くんや大森さんが自作を答えてくれていてうれしかったな。マツヲさんはかっこいい先輩。

 

それではまた。

 

____

以下は追記。

・BonSはもう1回くらいやりたいなとは思っています…が、(ぼくが用意する)1000問を裏取りしてもいいよ!って人を見つけるのが一番困難なんですよね

 

 

生きてる~!

 先週の土日でラグビー観戦と阿蘇観光にいってきました。旅先ではいつも2,3時間しか睡眠をとらないのですが、その自分が「なんか疲れてるし早めに寝るか~」と土日ともに10時過ぎに寝たことがもうフラグだったかもしれません…

 月曜の昼前に帰宅後、「火曜は有給で休むつもりだったけどそもそも体だるいな、寝るか」となり倒れ込むと全然起き上がれなくて、これはもしや…となってしまったんですね。

 

 電話ぼく「電話でのオンライン診療を受けつけているって、ホームページに記載があったので連絡したのですが、こちらで間違いないでしょうか」

 電話先「やっていませんが(キレ声)」

 は?「電話ぼく」

 

 …というやりとりのあと、39℃の熱を出した状態で自力で病院まで徒歩で通院し、無事コロナの診断を頂いだのです。ぬおあー。

 2日半ほど39℃台から一向に熱が落ちず(眠るときは怠さと体の痛さで大抵精魂尽き果てて気絶する感じ)、カロナールが効き始めたら今度は地獄のような咳、と移り変わりまして、36℃後半まで落ちたかと思えばずっと頭痛と倦怠感が酷く、とても作業ができる状態ではないです(1時間頑張ってもそこが限界でそこから3時間眠り続けないと駄目みたいな)。マジですごいですねこの流行り病は。

 まあでも自分は一人暮らしではないので助かりました…。1人だと全部生活を維持する手立てを講じないといけないのはかなり難しいことだと思います。あとめっちゃ孤独。

 本当に死を覚悟するくらい最初の数日は苦しかったのですが、少なくとも生きていけるような報告は出来そうということで、文章を認めておきました。このままだとまだ土日はずっと眠ってそうですけどね。

 

・指先以外何も動かせない状態のぼくを支えたyoutube動画

 

youtu.be

味覚障害はおきず。食欲もなくなることが無かったのは幸いですが、純粋にただただお腹を空かせた時間が長かったため。「15人前くらいの炒飯なら別に食べられるんじゃね?」と思いながら眺めるのが動画視聴のコツ(?)です。

youtu.be

 

同様の理由。

ぼくは大学生のころ、家系ラーメンの並盛(600円)を頼むたびにライス(無料)を10杯ほど(※)おかわりしていましたので、「ごはん5合か…いけるな…」みたいな感想で見ていました。油で胃もたれした経験も人生で一度もないので、ただただ「こんな感じで美味しいごはんを食べるんだ…」くらいのポジティブな気持ちで以て動画を眺めている感じです。でもまあ痩せようとしているので普段炭水化物はオートミールしか今は食べていないのですが……。

 ロシアンの補欠扱いで本戦入りして、決勝でアンジェラを追い詰めたときが懐かしい。

 

※正確に言うと、「ラーメンと同じ器でご飯を山盛りよそってもらい、それを2杯分食べていた」です。おおよそ茶碗10~12杯相当。

 

youtu.be

この人の動画に嫌悪感を抱かないのは、対人にバグポケモンを使ってないからかな?

 

あとはだいたいスポーツ関連か囲碁・将棋の動画を見ていました。

お笑いは見る気力は出なかったなあ。

 

・競プロ

 ビックリするくらいやる気が出なかったです。

 頭痛がまだ頻繁にすることもあって、22日のABCもちょっと無理かな…と思っています。こんなに影響あるんですね。

  

atcoder.jp

これは「自分がその気になればこの状態でも競プロできるのは?」と思い立ったものの、これ限りで力尽きてしまったMake10Againのupsolve図。

 

・なんかさっき

 この前のatcoderのコンテストで「転職活動に興味ある」にしていたとのことで、とある企業から「’経歴送ってくれへん?」と連絡が着ました。が、経歴、化学系統なんですよね~~~~(たぶん返信しませんごめんなさい)

 

 ともかく、なんかまだ生きる見込みはたったというか、生きてていいよ~と偉い人から許可をもらった気分というかそんな感じなので、競プロなどなどは体調と相談しながら今後やっていきます。まだ月曜から出勤できる気もしませんしね。

 それではみなさん健康第一で~

 

 

 

 

 

 

 ・シリウスのおいたんガチャ実装して喜びのあまりお迎えしたら、ストーリーのトレーナー像が解釈違いで、なんか体が一層怠くなってしまいました

 ・元気な時に1時間くらいなら、スプラトゥーンはプレイできています。気分転換にホコやヤグラでもエクス持っているんですが、塗りをもって試合をコントロールする感じが意外に面白くて楽しい。

 

 

 

 

 

AtCoderで青色になりました~やった~

○タイトル決め

 ・「入青記事」ってそのまま過ぎない?

  →声に出したとき「乳清記事」と捉えられ、プロテインとかヨーグルト作りと誤解されるのではないか?

 ・「○○だったが○か月で青くなれた記事」

  →いやほら高校いってない人がとかだったらインパクトはあるでしょうけど

  →そもそも4年くらいかかってるし!

 ・「○色になるまでにやったこと」

  →そんなに特別なことやってねえ

 

 ということで、今の気持ちをそのまま書くことにしました。

 ただの報告です。

 

○ということで

 先日のABC301で、ギリギリですが青くなりました。まだふわふわしている。

 

2019年の9月から大体4年かかった

どうしたどうした

 確かにここ数回、問題の取捨ミスでパフォ-300とか、辺鄙なミスで結局水色みたいなパフォが多く、「嚙み合わせが自分の中でしっくり来てないだけで、ある程度自分の中で落ち着きが出れば近いうちにいいパフォが出せるはず」と期待していたものの、こうもあっさり伸びるとは…

 当初の予測レートは1570くらいで、「また来週頑張りましょうね~」と実際中本會discord(※よく内輪で駄弁っているところ)と喋っていたのですが、実際の更新で上振れしてしまい…よい不意打ちを食らってしまって、その場で大泣きしちゃいました。長かったんですもの!

 みんなよくやっているProblemsのヤツです。

 プログラミング未経験から始めたとはいえ、4年もかかってしまえば、まあ解いた量だけはそれなりにあるわけで、「時間がかかった」よりも「たくさん問題に触れてきたもんだなあ」みたいなポジティブな気持ちが強いです。

 

 ここまでがただの感想。

 

○せっかくなので

 やってきたことを羅列します。

 ※精進の仕方等は、その人の性格・生活・環境・能力に左右されるのは当然のことで、人によっていろんなやり方があると思います。改めて自分はこうだった、という記録にすぎません。

 ※自分は一応理系出身ですが、高校の時の得意科目が世界史・地理・化学というもうどこ受けたものかよくわからん生徒でした。志望校にも受からず結局理系っぽい学部に進んだものの、情報・数学系とは結局無縁のまま修士をひとまず取った感じです。今の専門は分析化学と高分子化学。数学と英語は本当によくわからないです。

 

 ・ABCで使う典型(とされるテクニック)を、すぐ取り出せる媒体でまとめた

   競プロを始めたときは大学ノートで手書きしていました(2冊くらいの分量になった)が、コピペできないことに気づきやめた。

   今このメモを見返すと、120p、53項目あります。ヤバ。

   「青色になるには以下のアルゴリズムを覚えました」みたいな項目がこういう記事にはたくさんありますが、プレイヤーの典型練度が緩やかながら上がりつつある今、「この色になるにはこの典型は要らない!」みたいなことはあまり大胆には言えなくなっているとは思います(順序はあるとは思いますが)。

   本当に個人の意見ですが、ABC-F、簡単なGくらいまでに出たアルゴリズムは、一旦履修して損はないと思います。目指すところが緑や水であってもそうです。   

 ・他の人の提出を見る

   苦戦した問題、あるいは想定解法であるはずなのに計算量が軽い実装のコードがあると、よくいろんな人の提出を眺めたりします。20人くらい。時間があればどのように作用しているかまで追いますが、たいてい時間がないので、方法をメモったり一部を拝借したりして終わっちゃうことが多いです。

 ・自分のWAパターンをある程度整理する

   ぼくの場合、タイピングミスが異常に多かったり、一時期popleft()の()を必ず忘れる病気に罹患していたりとまあケアレス系ミスが多かったです。別に「気合で何とかする」という方法論もなくはないとは思いますが、「どうせ()つけ忘れてない?」みたいな小言をまとめていて、デバッグで詰まったときは見返すようにしています。まあそれでもミスは0にはできないんですけどね。0にできないからこそ、根性論で押し通す/気合が足りなかった みたいな反省で終わらせたくないです。

 ・反復練習をする

   問題を1回解いて、だいたい定着できる人は要らないです。

   ぼくは物凄く記憶力に乏しいので、結構頻繁に解きなおしています。具体的にはあさかつ(平日は必ず参加しています)、くじかつ/まよコン(最近はあまり参加していない)。ABCは早解きの側面もある程度強いため(無視はできないと思います)、純粋に典型へ持ち込み思考/考察スピードが上がることは、基本的に利益しかもたらさないのかなとも思います。

 ・定期的に新問を解く

   yukicoderやまだ見ていないJOIの問題を半年くらい前からちょいちょい解くようになりました。バチャってもよいですが、時間を見なくても、問題を見て解けそうだな~と思った問題設定を数問、頭の片隅に置いておくだけでもうそれは十分です。ふとした時に「この方針で行けるんじゃない?」と思いついたりします。

   反復だけじゃなくて、ある程度新問を見て考える刺激も有用だよね、というお話です。

 

 いや普通のことしか言うとらんわ!

 

○メンタル管理

 結局長く続けることが、一番「あたり」の回を引く確率を上げる手段だと思うのですが、酷く負けたあとなどで精進に急に身が入らなかったりすることが多いと思います。というかぼくがそうです。

 ライバルを見つけて努力するのも大切で、その精神の有用さは言うまでもないとは思いますが、まあこの趣味、すごく個人の能力や環境に左右されやすいんですね。ほかの趣味もそうだと思いますが。

 ですので、悔しい結果が出たら、「はー悔しい!」みたいな気持ちになったあと、ふて寝でもするのがよいです。悔しい気持ちを持つことは別に良いですが、それで投げ槍になる必要はないです。散々悔しがっていいですから少し間をおいて、気が向いたらupsolveしましょう。

 ライバルだけが異様にレートを伸ばしていたとしても、「それに比べて自分は…」と思う必要はないです。「次は自分の番だ」くらいに考えるのがよいです。

 もちろん趣味ですので、いつ中断しても、いつ再開しても、誰からも文句を言われる筋合いはありません。精進しないからダメという決まりはありません。コンテストに参加してみたり、問題解くのが楽しいな、と少しでも感じたことがあれば、引け目を感じる必要はないのではないでしょうか。

 究極的には、与えられた問題に対して、自分が自分のカードを駆使して戦うってところに集約される競技だと思います。自分の意志を忘れ物にしないほうがいいと感じていますね。

 

○なんだか

 自分がここまで続けてこれたのは、1人で始めた割には意外と人に恵まれた/知人がちょいちょいできたお陰も大きいですが、自分の中でのメンタル管理がある程度落ち着くようになったというのも見逃せないと感じています。

 今の自分はまだ、「ほえ~この問題、こうしたら素早く解けるのか~」といった問題・アルゴリズムに対する面白さが続いているのと、競プロで知った知人はだいたいレートが自分より200~1000くらい高いので、「ちょっとでも上の人たちの見ている景色を覗き見れるようにはならないかな~」という興味があり、もう少し続けていくと思います。黄色になれるかどうかは、続けていけばまあわかるんじゃないでしょうか。転職…は興味はあります…

 

 とまぁかなり行ったり来たりな内容になりましたが、あくまで雑記の類ということで許してくだせぇ 

 しばらくは黄色になるための努力(といっても現実的には青パフォ以上をしっかり出し続けることが目標ではありますが)をしようと思いますので、お知り合いの方は何卒ご指導ご鞭撻のほどをよろしくお願いしますm(_ _)mペコリーヌ

 

 

 

○その他の趣味の羅列

 ここからはただの自己紹介コーナーです!

 ・競技クイズ

   今となっては第一線からは退きましたが、高校3年生くらいから初めて10年くらい熱中しました。何かの大会で優勝したわけではないのですが、プレイヤーとしても大会を主催する側としても結構精力的に続けられたのではないかと思っています。

   基本的に今の知人はこの界隈がほとんど。

   開いた大会はこういう感じで記録集にしています。  

   https://gohantabetai.booth.pm/

 

 ・スポーツ(見るほう)

            ほとんどのスポーツを見ます。見ないのはアメフトくらいでしょうか。野球、柔道、ウィンタースポーツ、ラグビーあたりはかなり見ます。その他のスポーツは代表戦とかだと確実に見るかな、くらい。オリンピックの時期は3画面開いて1日にらめっこしているので、生活リズムがたいへんなことになります。

 ・スポーツ(やるほう) 

  水泳を長く(28年)続けていて、今も週10kmちょっとくらいのペースで泳いでいます。相撲と剣道、草野球も経験がありますが、そこまで長くありません。 

  スケートやスキーも結構得意だったんですが、長らく滑っていません。

 ・ゲーム

  中高時代はパワプロクンポケットに青春を溶かし、その後はご無沙汰でしたがSwitch購入後、スプラトゥーンにかなり時間を費やすようになりました。

  スプラは最高XPが2450前後とまぁ微妙なくらい。メインはローラー・エクス。他はロングブラスターを使うことが多いです。オープンのお誘いが見えた瞬間、コンテスト以外の予定を中止することが多いです。

 ・硬筆毛筆系

  筆耕士になりたかったわけではありませんが、文字の持つ造形美が本当に好きで、見るためだけのために最近二玄社の書道技法講座をいくつか買い集めたほどです。特異な趣味として「他の人の名前を紙に数十回・数百回清書する」があるんですが、傍から見ると他人を呪っているようにしか見えないと評判です。

  あと書いた紙の捨てどころにこまります。

 

  他に、切り絵も社会人になって始めましたが、あまり時間が取れていません。婚活も進んでいません。(スプラトゥーンを利用すればいいという噂は聞きます)

 

  地方住みなのでなかなか競プロの人たちとエンカウントしにくいですが、実はちょいちょい遠征しているので、機会があればよろしくお願いします!

  それでは黄色目指して頑張りましょう〜