2022年ちみ競プロまとめ

忙しくて文章を書く暇がない。
お久しぶりです。

今年の自分競プロかんたんまとめです。
レートを見てもらった方がはやそう。

めっっっっちゃ鈍いけど伸びてはいる

ここ4か月。ここだけ見ると成長してないように見える

ここ1年で1320→1429で+109。まあかなりノロノロしていますが、ここ3か月くらいの手ごたえ自体は悪くなく、個人的な実感として下振れる頻度がかなり下がってきたように思えます。これはよいこと。

ただ、黄diffをコンテスト中に倒して上振れ!!できる実感が殆どなく、崖回にぶちあたるとそのまま沈んでいってしまうのが現状、って感じです。これに関しては得意分野を見つけるとかした方が良いのかな~ 数学(と英語)が出来なくて大学受験失敗しているくらいなので、数学分野への解像度が低いのは何とかしたいんですが…(国語と物化と社会だけで大学受験受かるわけないだろ!!)。

 

4月ごろから職場出勤日(定時開始1時間前に出勤して、その1時間でやっている)のあさかつ(バチャ)のほか、水青diffを埋め直す個人バチャなどである程度苦手分野をつぶすことを試みています。最近、コンテスト中の水diff打率はかなり良い感じです。青もたまーに解けるし、コンテスト後のACもそんな時間がかからず(これ通せたじゃん)となることが多いので、青diff打率もこのまま頑張ればもうちょっとは上がるんじゃないかな~とも。伸びは遅いけれど、自分にまだ伸びしろがありそうと思い続けることが大事なので…。

ただ、やっぱり伸びが芳しくないです。かなしい…。

青くらいまでは個々のセンス関係なく行ける領域だとは(今の所)思っているので、諦めずに続けていこうと思います。

 

ちょいちょいパフォーマンスが低いABC回を自分で振り返ると、だいたい問題文の誤読なんですよね。これ、直すにはどうすればいいんだろう。

原因がわかっているだけまだマシではありますが…。

 

___

 

3年くらい前、twitterを眺めていてたまたま飛び込んできた記事を見かけて、縁もゆかりもなかった競プロを始めたんですが、まあ周りにやっている人はだれ一人いなかったんですよね~。

そこから(クイズ系の知り合いだった)kysくんと競プロ伝いに再会し、今年は中本會、twitter及びスプラトゥーン伝いで面識を持った競プロの人もそこそこ増えました。有難いことです。競プロはだいたい知り合いの皆さんの方が格上ですが…。

kztasaくんと再会したのもすごいな。彼ととあるテレビ番組(ここでは内緒)で対決したのももう13年前ですよ。時の流れは速いですね。

すぐやめるかも、と思って手を出した途端、(下手だけど大きな)一趣味になってくれた他、また新しい交友関係を見出せるツールにもなってくれたような気がして、この趣味には改めて感謝というきぶんです。それだけに、いつも付き合ってくれている人に、少しでも追い付きたいな、と感じています。

今年は上記のことをよく感じる一年でした。

 

鬼が笑わない程度に来年のことを書きますと、とにかく青コーダーになるのが目標です。できれば3月までに。

他の趣味である競技クイズの熱がいつ復活して競プロの時間が減っちゃうか分かりませんが(?)、まだまだ頑張っていこうと思いますよ。先日のABCのEをコンテスト後にACしたとき、「これコンテスト中通せて良いでしょ~~」と反省したけど、「ちゃんとAC出来るんだから自信を失う必要はないはずだよな~」と思えました。もう若者とは言えない年ですが、自分の成長をきちんと感じながら、努力できたら最高だなと思います。

 

年末年始もたぶん精進してそう。

みなさん良いお年をお過ごしください。それでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

スプラトゥーンのお誘いいつでもお待ちしています!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!